Hamburger Konservatorium
語学力のない貴方にも留学のチャンスを!
いくつになっても留学の夢を持ち続け、実現できます!
  • 学校案内
    • カリキュラム
    • 専攻科目
  • 日本人留学生特別コース
    • 語学・住居・保険
    • 在校生・卒業生の声
  • 入試要項
    • 願書
    • 授業料等
  • 講師紹介
    • 声楽
    • 弦楽器
    • 管楽器
    • その他の楽器
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ドイツ語サイト
  • 鍵盤楽器科

リコーダー

12/10/2012

 

Renate Hildebrand

Picture
1952年ハンブルグに生まれる。幼少の頃より古楽器に親しむ。
バロックオーボエに於いて、13−19世紀のレパートリーを、リコーダーをスイスバーゼルのスコラカントルム、のM.Piguet, H-M Linde氏のもとにて学ぶ。1975年—1982年バーゼルのアカデミーにてリコーダー、アンサンブルなどの指導にあたる。
1982年よりコンセルヴァトリウムにてバロックオーボエ、リコーダー科にて教鞭をとる。それと平行して1990年−1997年の間ライプチッヒ国立音楽大学にて後進の指導にもあたる。
その他ヨーロッパ各地、世界中にて講習会を行う。
演奏家としても、ハンブルグ、ルネッサンス管楽器のアンサンブルFlos Florumを設立し、数々の古楽器のコンサート、放送、テレビ、出演、CDの録音等で活躍する。

Renate Dörfel-Kelletat

Picture
声楽、リコーダーをベルリン音楽大学、音楽学をベルリン自由大学にてそれぞれ専攻。
リコーダー奏者としてソロ活動の他に、チェンバロ、オルガン、オーケストラと競演、また「Musica Tre Fontane」アンサンブルの一員として活動している。
ヨーロッパ多国、近東諸国、アメリカ、日本、中国を周り、ラジオ演奏、テレビ出演など多数。また室内楽、ソロのCDを7枚発表。
ハンブルク音楽院にて18年講師として在籍をはじめ、ドイツ国内、スイス、イギリス、日本においても講師を務める。


コメントの受け付けは終了しました。

    専科

    カテゴリ

    すべて
    その他
    その他
    古楽器
    声楽
    声楽
    弦楽器
    弦楽器
    管楽器

ハンブルグ音楽院は、音楽留学を目指す人を応援します。
2020 Hamburger Konservatorium - All Rights Reserved
リンク

Proudly powered by Weebly